入社2年目の先輩が入社時を振り返り、これからの目標を語ります。
2020年7月16日
オペレーションチーム
高圧ガスという、通常では触れる事の特殊なものを取り扱っているという事で、全てが分からない事からのスタートでしたが、ガスの性質、機械の操作方法などを理解する事で業務に慣れる事ができました。なによりも、先輩社員の皆さんがOJTで分かりやすく説明してくれたので、理解がとても深まりました。
現在は、タンクローリーの入出荷や容器充填作業などを単独で業務させてもらえるくらいまで成長できました。慣れにより業務が疎かにならない様、良い緊張感を保ちながら業務しく様に努めています。
海外船からのプロパンの受け入れや国内船の出荷など、まだまだ学習していく事が多くあるので、一日一日を無駄にせず、あらゆる知識を習得して会社に貢献していきたいと考えています。
職場の雰囲気はとても良く、働きやすいと感じています。先輩社員も優しく教育してくれ質問しやすく、高圧ガスの知識を習得しやすいので、現場社員としてとても成長できる環境です。
2020年4月1日
総務・経理チーム
入社当時は、初めてのことばかりで緊張の毎日でしたが、優しく話しかけてくださる先輩が多く、温かい職場だなと感じたことを覚えています。社内教育や外部研修を通して、基本の挨拶や社会人としての在り方など細かく丁寧に教えて頂き私自身とても勉強になりました。
日々の作業には慣れてきましたが、緊張感を忘れず、ミスしないよう努力したいと思います。
入社当時と変わらず、引き続き資格取得に向け勉強し、確実にできる業務を増やしながらみなさんと楽しく仕事していきたいです。そして、今年から新しい業務も教えていただく予定なので、丁寧にこなしていきたいです。
頼れる先輩ばかりなので日々刺激を受けながら働いています。従業員同士の距離も近くコミュニケーションが取りやすい、温かい職場です。初めはわからない事ばかりで不安な気持ちもあると思いますが、一緒に成長しながら楽しく頑張っていけたらなと思います。
2020年4月1日
エンジニアリングチーム
入社した時の自分は、社会人としての行動がうまく取れず、先輩方に迷惑かけるばかりでした。
ローリーや容器の作業を理解して、異常があってもすぐに対応できるようになり、他部署からの推薦もいただいたりして、自分の頑張りを認めてくれていると、実感しています。
先輩方々の域に達することが出来るようになれるよう、分からないことがあれば調べたり聞いたりして、常に理解し、知識を深めて行けるように頑張りたいです。
社内は明るく、真面目でフレンドリーな方たちがたくさんいらっしゃるので、分らないことがあっても気軽に聞くことが出来る会社だと思います。